現行原付モデルZERO9を免許不要モデルに仕様変更できるクラスチェンジについて
2023年7⽉1⽇より施⾏されることが明らかになった改正道路交通法により条件を満たした電動キックボードは免許不要(ヘルメット着⽤は努⼒義務)で運転することができるようになります。そこで、今回の施行タイミングに合わせ、現行原付モデルのZERO9を新しい法律に適合するモデル(特定⼩型原付)に後から変更できる対応を開始します。
誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。
休業期間: 2022年12月30日(月) ~ 2023年1月4日(水)
お問い合わせを含めたすべての業務は、1月5日より順次対応させていただきます。
また、2022年年内最終発送日は12月29日となります。
お客様にはご不便をお掛けすることと存じますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
本年も誠にお世話になりました。
来年も、電動キックボード・電動モビリティのさらなる普及と安全啓蒙に力を入れていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
公益財団法人自転車駐車整備センター様で代表Kimが講演させていただきました。
講演では電動キックボードの流通数や今後の普及への課題についてお話させていただきました。
レポートはこちらでお読み頂けます。
10月5日、神奈川県警主催で行われた「電動キックボード安全利用アドバイザー研修会」に販売時業者として参加しました。
当日は座学だけではなく、女性白バイ隊「ホワイトエンジェルス」の隊員から実技指導を受けることができ貴重な体験となりました。
講習会に参加することにより、今後普及が見込まれる電動キックボードに関する正しい知識や交通ルールを再確認することができました。
今回学んだ知識やルールを一般のユーザーに正しく伝えていけるように精進して参ります。